2019/05/07 08:32
春を感じる暖かさとともにハゴロモジャスミンの華やかな香りが心地よいですね.
薄着になってくると毎年気になるのがアクセサリーですよね. いつかは迎え入れてみたいな?と思いながら数年... なんてことは普通です.
そんなアクセサリーについて. いろいろな情報があるとは思います. 何を迎え入れたらと悩んでいる方へ. シマダカツヨシの体験を元に今後を見据えて2つの方向を提案しますね. ご参考になれば幸いです.
1. トレンドに沿った形
2018年〜2019年の特徴はキレイな仕上げのシルバー色. 全体的に大きめなもの. リング+ブレスレットの重ね付けのバランス. 時計ならば大きめのサイズ感とダイバーズ・クロノグラフなどの複雑構造&ステンレスなどの金属ブレスレット. 街や雑誌の「いまどきさん」の仲間入りをしてこの春を楽しみたい方はコチラですね.
2. クラシックな形
しっかり作られた格式のあるもの. 伝統的なディテールや技法を基本としながらも現代性を加えているもの. 購入後のサポート体制も安心ですね. 時計ならば小ぶりのサイズ感や革ベルト. 質の良いアンティークを大事にしたい気持ち. 自分の心のモノサシは誰かのモノサシではないので比べることはありません. 「自分のスタンダード」をつくっていきたい人向き. トレンドを気にせずに長く着用できる品質. いつも身につけていたいアクセサリーが欲しい方はコチラ.
1の着こなしは全体的にゆったりとしたサイズ感のスタイリングでクラシックとストリートをブランド問わずにMIXします. 全体のボリュームに合わせてシルバー色のアクセサリーを重ね付けした旬のスタイルが楽しめちゃいます. イメージは「街にいる毎日を楽しんでいるオシャレさん」
2の着こなしはベーシックアイテム同士のバランス・質感と色の組み合わせでつくるオシャレ. シンプルな分ちょっとした工夫と品質が雰囲気をつくります. イメージは「着ているものは普通なんだけど. なんかオシャレな人」
シマダカツヨシの提案は2をオススメしています.
自分のキャラクター?特長?魅力?は誰にでもあります. あなたのコンプレックスは実は魅力だったりします. 自分らしさを発見しつつ. つくっていくスタイルに注目しています.
シマダカツヨシは小物から広がるライフスタイルやファッションのお悩みなどもお聞きして. みんなの活かすべき長所を提案させていただいています. そして着る人のルックを完成させるピースを届けます.
シマダカツヨシ/島田勝典
コンセプトデザイナー。グッズキュレーター。SHIMADANTIQUES店主。イングリッシュブルドック愛好家。自身のファションブランドを13年てがけたのちに独立。2015年「戦争を知らないミリタリー」を始動。パーソナルな魅力をカタチにする #ブライダルリング も数多く手がける。趣味が高じてアンティーク時計とアクセサリーを軸としたPOP-UPを日本全国、津々浦々開催中。
KATSUYOSHI_SHIMADA
https://www.instagram.com/katsuyoshi_shimada/
SHIMADANTIQUES
https://www.instagram.com/shimadantiques/
戦争を知らないミリタリー